昼行灯行状記 Ver.6
とあるフリー編集者の日常

2011-04-15 のツイート

4月 15th 2011 in tweets, 未分類
[`evernote` not found]

  • ねみーよ #
  • 入進学シーズンでまた動き出しました。 「iPod touch Perfect Manual for iOS 4」3刷確定、28日出来です。 #jyuhan #
  • I'm at 軍鶏一 神楽坂本店 (神楽坂2-13-2, 新宿区) http://4sq.com/gVxeXw #
  • TLではニフティ25周年とやらで盛り上がってるようなのだけど、パソコン通信時代はアスキーネットと日経MIXで過ごしていたのでニフティには思い入れがないんだよな(笑) #
  • そう言われればそうだった。あまりに日常なので忘れてた(笑) RT @ogochan: 一方、日経MIXは「まさしくそのもの」が動いている > パソコン通信サービス「NIFTY-Serve(ニフティサーブ)」を体験していただけます。 http://j.mp/hC2SL7 #
  • 同意。 RT @mikiT_T: ascii-net者だったので、Niftyはアカウント持ってたけどほとんど行かなかったなー。システム使いづらすぎ。茄子とかで回るやり方も知ってはいたけど。。 #

Powered by Twitter Tools




required



required - won't be displayed


Your Comment:

今日はここからさらに乗り換え。 (@ 飯田橋駅 ( Iidabashi Sta. ) w/ 4 others) http://4sq.com/gWSjDz #
I'm at JR 御茶ノ水駅 (神田駿河台2-6-1, 千代田区) w/ 5 others http://4sq.com/gxwGZC #
健康診断なう。 (@ 出版健保会館) http://4sq.com/gMl2LK #
健康診断終了。これから出社する。 #
また後手の工夫が出ますかね? わくわく。 RT @Syu_13th_month: 長岡-中田宏戦は角換わり腰掛け銀先後同型! #
へー。知らなかった(棒読み) //『画面サイズは10.1型、解像度は1280×800ドット。この数値だけ見ると、9.6型、800×600ドットの初代iPadに比べて大きいように見える』[ebook.itmedia.co.jp] – http://bit.ly/hKVhpr #
Wi-Fi接続設定画面キャプチャ&昼休み。 (@ 珈琲館 CAFE DI ESPRESSO 飯田橋店) [pic]: http://4sq.com/fbTYeS #
最初、なに喋ってるのか理解できませんでした 🙂 RT @twomalt: 噂に聞いて覚悟してたのに、喋る視力検査機に笑!!しかも音声を遮っての駿足レバー倒しがツボすぎた!出版健保! #
会社の冷蔵庫に買い置きしてたボルヴィック飲まれてたので失意のうちに買い出しなう。 (@ ファミリーマート 飯田橋プラーノ店) http://4sq.com/i7Z2rw #
オビの特色が決まったでござる。 […]

Previous Entry

あ、ほんとだ iPodが凄いことになってる… iPadも同様でした。 RT @ataru_mix: iOS4.3.2 のiTunes、曲名順もアーティスト名順もこんな事に! http://twitpic.com/4l5oc5 #
あうう。i羽生将棋のTV CMを見てしまった… ^^;;;;;; #
I just unlocked the "#4sqDay 2011" badge on @foursquare! http://4sq.com/i1qBOS #

Powered by Twitter Tools

Next Entry

Blogroll