昼行灯行状記 Ver.6
とあるフリー編集者の日常

2011-04-12 のツイート

4月 12th 2011 in tweets, 未分類
[`evernote` not found]

  • ここで石原マンセーな自公を勝たせたら大変なことに。 RT @Hiroki_Komazaki: 都知事選に落胆した都民の方。実はもっと重要な選挙が2週間後にあるのを知っていますか?: 凹んでいる場合ではないですよ。 http://bit.ly/eXPiqt #
  • 1万テラってなんだよ。グラフの「単位:千円」なんかとは違うんだからちゃんと表記しろと思ってしまう…。 #
  • もうキュリーで表記してもいいんじゃないの? :-p #
  • 20分近く遅れの副都心線直通で小竹向原乗り換え。また混雑してるかと思いきや車内空いてて拍子抜け。和光市始発? #
  • 20分近く遅れの副都心線直通で小竹向原乗り換え。また混雑してるかと思いきや車内空いてて拍子抜け。もしかして和光市始発? #
  • 昼飯。 (@ とんかつ いもや) http://4sq.com/dDXrrC #
  • 入稿スケジュールが確定しそうだけど、しないかもしれない。微妙。併せて別のアレの増刷の準備もしなくては。 #
  • ゆれくるを震度4以上に設定し直したら静かになった。でも次に鳴るときが怖い… #
  • 帰りの電車で観戦中。千日手とは… #ShogiLive 森内-渡辺 75手 ▲7四馬 #
  • かみさん&息子の誕生日の間をとって焼肉なう。 (@ 焼肉問屋 牛蔵) http://4sq.com/gAX5tb #
  • 焼く。 – http://twitpic.com/4jyqr6 #
  • まだ焼く。今度はタレ。 – http://twitpic.com/4jyw22 #
  • 食った食った♪ #

Powered by Twitter Tools




required



required - won't be displayed


Your Comment:

1面と最終面が見開きになってて驚いた。 #
なんだ、自販機はすでに対策済みじゃないか。 #
commandキーがあるのでMac同様にカット・コピー・ペーストができる点、command+spaceでの入力切り替えに触れていない点がちと残念。 #ifan_mj iPadになじむキーボードはいりませんか? 『ZAGGmate』を試した http://t.co/57IKZEO #
ゆれくる3連発だった… #
また揺れてるんだか揺れてないんだかわかんない感覚になってきた… #
ゆれくるは鳴らなかったけど練馬駅手前で一回止まったのは地震のせいだったのか? #

Powered by Twitter Tools

Previous Entry

地震発生時に http://jisin.jp/ にアクセスして情報を得ようとしたことがある人は黙って RT #
奨励会入りってことは女流休会するということなので、保持してる三冠は返上ということになるんだろうか。それとも暫定王者を作る?(ちがいます) // 将棋の里見女流三冠、奨励会受験へ 「初の棋士」目指す http://t.asahi.com/22q9 #
人に合わせて基準を作るってのは昔から変わってないなあ。なんかすっきりしないけど。 #
新人王戦をはじめ、将棋欄も充実しています♪ RT @ogochan: 唯一読んでる紙の新聞が赤旗日曜版とか。赤旗だと、「まぁ共産党だし」とか思えば安心して読める。科学が妙に充実してるところは、もっと評価されていい。政策っぽいところは、適度にスルーw 良くも悪くも万年野党。 #
明日は健康診断なので早く帰って飯にしようと思ってたのにこの時間。この辺で食わないと絶飲食時間になっちゃう… (>_<) #
公益法人名乗るんなら、旧来の人に合わせたルール作りはちょっと、どうかと思う。 #
実はそれを一番恐れてます。 RT @zom_1: @takechi バリウム飲んで、ぐるぐる回されてる時にデカイ地震があったら恐ろしい > 健康診断 #
絶飲食前に飯食って勢いで天下一と思ったらカード忘れてた。というわけでゲストで7局も指してしまった。ごめんなさい… (>_<) #
walked 5,461 steps on 4/13/2011 at 9:26 AM in 808 minutes. #

Powered by Twitter Tools

Next Entry

Blogroll